一生元気をつくる太極拳・長拳インストラクターのみなみりんかです。
ところで、みなさんは、一生元気な心と身体を維持する方法をお持ちですか?
一生楽しくつきあえる仲間はいますか?
今回は、それを見事に実現している例をご紹介します。私がコーチを務める「とよはし武術太極拳club」のteamの一つ、「teamなかよし」。

※「とよはし武術太極拳club」は、2019年12月に発足。現在、少人数のグループが4チームあり、それぞれに好きな日時、場所で練習しています。大人数で練習を行う太極拳の団体が多いですが、とよはし武術太極拳clubは練習効率を優先して、少人数制。メンバー全員が、コーチから直接、丁寧な指導を受けてます!
今までは練習効率を上げるため、鏡のある、冷暖房完備の施設に限って練習していたのですが、コロナ環境になってからは安全最優先で、換気の良い広い施設に限って練習しています。
先日の土曜は「teamなかよし」が早朝の公園で練習!(豊橋市牛川遊歩公園にて)
この日はいつもの場所が予約できず、安全のため屋外で。暑いので、早朝7時からのスタート!
多少は涼しかったですが、蝉の大合唱がすごすぎて、私の声がかき消されるほど…まだ朝7時なのにこんなに大声で鳴くか、蝉!元気すぎ!(笑)
でも、全く蝉に負けてない、朝から元気!なteamなかよしのメンバーさん。↓

teamなかよしは60代、70代のメンバーで構成されている、club内では一番ベテランのメンバーが集まるteam。(とはいっても歴は6年くらい)
現在、24式太極拳を終え、長拳(カンフー)の初心者向けの套路、カンフー体操1,2に続き入門長拳に挑戦中。
そして、なんと、2か月で全員が入門長拳をマスターできました!!!
入門長拳は、結構難しいんです。。若い人でも。teamなかよしのメンバーの年齢を考えたらすごいことですよ!!
実は、私が習い始めたころは覚えるのにすごく苦戦しました(笑)でも、teamなかよしのメンバーは難なく、本当にするすると出来るようになりました。
なぜそんなに簡単に覚えられたかといえば、普段から中国武術の基本練習をたくさん行っているので、身体がだいぶ慣れてるから、だと思われます。

私は太極拳を習いながら、途中から長拳をはじめ、現在は太極拳と長拳の両方の指導員の資格を取得しましたが、
武術の基本練習をしっかりやることで、長拳はもちろんのこと、太極拳も上達するし、そもそも身体能力があがることが身をもって理解できたので
指導するうえで、太極拳の型だけを教えるスタイルではなく、中国武術の基本練習にかなり時間を使っています。
その成果、はっきり出てるなぁと最近つくづく実感しています。どんなことでも、やはり基本が大事ですね。
club内には、このチームより年代の若いメンバーがいっぱいいますが、実はこのチームが一番身体の能力高いです…しかも、いつも、すっごい元気。やっぱり、若さは年齢じゃない!
こんな60代70代ばかりなら、日本の未来は明るい!(笑)

もともと、彼らは私のレッスンサロンで6年ほど、練習を継続してきてくださってきた生徒さんたちです。
狭いスタジオでの練習は不可能になって、今は自主活動のサークルとして「とよはし武術太極拳club」をたちあげ、広い公共施設を中心に練習を始めたのですが
少人数で練習を続けているせいか、本当にみんな「仲良し」になりました。
大人になってから、良い友達や、仲間を作るって、難しくないですか?
teamなかよしのメンバーさんは、太極拳や長拳を趣味として始めたことで、60代から新しい素敵な「仲間」になっています。
太極拳は、他のスポーツのように高齢になると出来ない、技術が劣る、ということもありません。一生続けることができ、一生技術も向上できます。自分がずっと進化し続けられるなんて楽しいですよね。
だから、太極拳の仲間は、一生をともに楽しく過ごせる仲間なんですよ。
良い仲間がいることは、人生を幸せにする秘訣の一つだと私は思っています。だから、clubのメンバーが仲良しになってくれると私も嬉しいです。
これは、コロナ環境になる前に撮影した、teamなかよしの写真。みんな最高の笑顔。仲間がいるっていいですよね。↓

というわけで、心も体も元気で、チーム名どおり「なかよし」のメンバーさんたちのご紹介でした。
みんな、オリジナルのポーズも上手になったなぁ~(笑)身体で表現できるって、大事。写真を撮ってる私も楽しいけど、実はメンバーさんが一番楽しんでます。(笑)↓

太極拳・長拳をやっているといいことあります。
また報告しますね!
とよはし武術太極拳clubの今までの活動は、私の旧ブログで掲載していました。ご興味のある方はこちらへどうぞ。
https://ameblo.jp/salon-rinka/theme-10111324912.html
とよはし武術太極拳clubは、新規メンバー、新規チームを募集してます。体験もできますので、お気軽にこちらのホームページよりお問い合わせくださいね。clubメンバーみんな、大歓迎ですよ。