一生元気をつくる太極拳・長拳インストラクターのみなみりんかです。
暑さも続き、長く続くコロナウィルス環境のおかげで、気持ちがダウン気味の方も多いと思います。
私の周りからも「なんだかモチベーションが上がらない…」「明るい気持ちになれない」という声を耳にします。
やる気が出ないから休日もダラダラして何もしない、とか「それは無理」「望んでも無駄」とか思うこと、
これは感情の老化なのだそう。
しかも、身体も脳も動かさないなら、必然的に身体や脳まで老化しちゃいます。
まず、これをストップするのに、今すぐ出来ること
それは「いいこと(楽しいこと、ワクワクドキドキすること)を考えること!」
これだけで、感情の老化を防ぐ + 脳の前頭葉が刺激されて脳が活性化する のだそうです。(精神科医の先生曰く)
悪いことを考えていると、それだけで感情も老化し脳も老けてしまうそうです。怖すぎ!
心の中をいつも「晴れ晴れ~!!!♪♪♪」の、言ってみれば「おめでたい」状態にすることで若返るなら、今からできて簡単よね。

なんか、楽しいことと言えば、私がコーチを務めている「とよはし武術太極拳club」、
今年は環境的に、大きな発表会や競技会が軒並み中止になっていて、メンバーさんたちも発表する場が無い…
それだと、モチベーションが下がっちゃう、、、というわけで、clubの会長さんが「clubだけの発表会をしよう!!」と企画してくれました。
大きな会場を予約してくれたのですが、外部の方は一切入らず、メンバーさんたちだけなので会場の広さの割には本当に小さな小さな発表会ですが、
逆に、三密にならないので安全!理想的です。物事はいいほうに考えることが若返りの一歩ですからね♪(笑)
というわけで、発表会が決まったら、みんな途端にやる気が出てきました!!
発表会に出ると思ったとたんに、ドキドキするもんね。(違う意味でも(笑))
↓24式チャレンジに挑戦しているteamはな組のメンバーさんたち、この前は24式太極拳の7~9個目の型の成果発表。大変だけど頑張ってます!

この前のブログにも書きましたが、何かに向けて全力を尽くすことそのものも脳の活性化に繋がるので

今、メンバーさんたちは、発表会に向けて、ドキドキワクワクしながら一生懸命練習し、結果、脳も活性化、感情も若返っているわけなのです。
そのおかげか、この暑いのに、みんなますます元気なのよ~(笑)私が元気をもらっているくらい。
発表会は11月。あと約2か月。メンバーみんなの成長ぶりが期待されます!
発表会と言えば、お衣装も楽しみの一つよね♪
太極拳も長拳(カンフー)も、表演服と言われる正式な衣装があります。
ベテランメンバーさんの太極拳の表演服はこれ↓太極拳のいいところは、衣装の値段がお手頃なこと。(もちろん、既製服からオーダーまでピンキリですが)色もデザインも豊富なので、いろいろ挑戦できちゃいます。

長拳(カンフー)用の表演服はこれ↓ 私のInstagramより。太極拳用のものに、プラス、腰に帯が付いてます。長袖でも半袖もあります。
形から入って、「ワクワク」するのも重要だし、それを楽しめるのも才能!
こんなふうに、「何かワクワク」、ぜひたくさん見つけて心も脳も元気に保ちましょうね!
太極拳と長拳やれば、さらに身体も若返りますよ~!(これもちゃんと言っとかないとね)
太極拳、長拳をやっているといいことあります。
あなたが今日も明日もずっと、元気でありますように。
とよはし武術太極拳clubの今までの活動は、私の旧ブログで掲載していました。ご興味のある方はこちらへどうぞ。
https://ameblo.jp/salon-rinka/theme-10111324912.html
とよはし武術太極拳clubは、新規メンバー、新規チームを募集してます。体験もできますよ↓詳細はこちらをどうぞ。

お問い合わせはこちらへどうぞ↓